Q
《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》がバトルゾーンに出た時の効果で手札から《フォース・アゲイン》を墓地に捨て、各ターン、コスト5以下の呪文を自分の手札から捨てた時~の効果で唱えました。
《フォース・アゲイン》の対象を《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》とした時、墓地から出した《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》の能力で手札から捨てるコスト5以下の呪文は唱えられますか?
A
いいえ、2回目の捨てたときは唱えられません。
「各ターンはじめて○○したとき」のような能力は、そのクリーチャーが目撃した初めてのアクションかどうかではなく、そのターン全体を通して初めてかどうかを参照します。 類例:一撃奪取サイクル、《一番星ザエッサ》など
Q
よくある質問にはコスト5以下の呪文を捨てた後、《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》をバトルゾーンに出し、《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》の能力でコスト5以下の呪文を捨てると何も起こらない。と、回答がありますが、はじめに捨てたカードがコスト6以上の呪文だった場合、その後バトルゾーンに出した《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》の能力で捨てたコスト5以下の呪文はコストを支払わず唱えられますか? あくまで、『各ターンに手札から「はじめてコスト5以下の呪文」を捨てた時』と言う解釈で、アクションのトリガーになる判断は「はじめてコスト5以下の呪文」として括る認識で合っていますか?
A
はい。先に捨てられていたカードがコスト6以上の呪文や呪文以外のカードの場合はカウントしません。
仰っている状況ならば《龍装艦チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~》の能力で捨てたコスト5以下の呪文を唱えられます。
「初めて○○したとき」、や「2回目の○○のとき」という記述はターン全体のアクションを確認するという前提ですので、カードの記述だけですと掴みにくいですよね…。 あくまで個人的な感覚ではありますが、2回目の攻撃以降に何かしらの要因で手札に《バルチュリス》が加わったとして、そこから改めて2回の攻撃を数えだしたりはしない…という普段の挙動と照らすと、なんとなく納得というか、整合性も取れるのかな?と思いますが如何でしょう。
コメント